-
おうちで本格エスニック!トレジョのイエロータイカレーソースが優秀すぎる
イエロータイカレーは、多くの人に愛されるアジア料理の1つです。おうちで簡単に本格的な味を楽しめたら嬉しいですよね。そんな時におすすめしたいのが、トレーダージョーズ(通称トレジョ)で手に入る「Thai Style Thai Curry Sauce イエローカレーソース... -
【アメリカ生活】子連れでジムデビュー!Chuze Fitness入会手続きの手順
今年も、もう少しで終わる...。ということで、5年ぶりにジムに通い始めました!2024年時点で、アメリカには114,370軒ものフィットネスクラブやジムがあり、その中でも私が住んでるカリフォルニア州は14,674軒で国内最多です。(IBISWorld統計より)実際... -
トーレダージョーズで買える、忙しい日の救世主!我が家の常備品を紹介
アメリカでは、日本のようにスーパーやコンビニで手軽に買える惣菜の種類が少なくて、簡単に食べられるものが限られています。そのため、子供達が学校から帰宅後の「お腹すいた〜」という時や、習い事の送り迎えで帰宅する頃にはもう夜...。今からご飯を作... -
アメリカで暮らす主婦が利用するスーパー5選!お店のおすすめポイント
今回は、主婦友と話してて話題にあがった『普段、ドコで買い物してる?』をテーマにして書いてみました。私が、アメリカ来たばかりの時は、いつも同じスーパーにしか行った事がなかったんです。(片道30分も運転して笑)その当時、住んでいた家の近くにあ... -
【2024年7月】オンラインで子供のパスポート更新
初めてオンラインで子供(6歳)のパスポート更新をしました!今年の6月に子供達のパスポートを見ていたら次女のパスポートに記載されていた有効期間満了が2024年7月5日...パスポートの更新をする為に在ロサンゼルス日本国総領事館ホームページを見ると... -
アメリカでの妊娠つわり体験|いつから始まる?原因・食べられたものまとめ
アメリカ生活の中で、つわりがつらくて気持ちが落ち込んでいませんか? 私もつわりが毎日つらくて、ずっと携帯を片手に「アメリカ つわり」 「つわり いつまで」「つわり 終わらない」と検索する日々でした。 食べたいのに食べられない。匂いだけで吐... -
塩水に漬け込むだけ!美味しく出来る“塩からあげ”
今回は、我が家の定番になった塩からあげのレシピをご紹介します。今まで作っていた唐揚げよりも簡単に美味しくできて、普段の夕食にもお弁当にもぴったりの一品です。ポットラックに持って行ったら大好評でした〜!この塩から揚げは簡単に作れるのが魅力... -
南カリフォルニアのパンプキンロック|ハロウィンに子連れで行けるハイキングコース
南カリフォルニアで「ハロウィンらしい場所に行きたいな~」と思いませんか? そんなときにおすすめなのが、ロサンゼルス郊外にある Pumpkin Rock(パンプキンロック)。名前の通り、山の上にどーんと大きなカボチャの形をした岩があり、ハロウィンシ...