アメリカのパンケーキミックスで作る!簡単チョコチップスコーン&アレンジレシピ

はいさーい!

みなさん、こんにちは。

沖縄出身、アメリカ在住のちーなです。

子育てをしながら、日々の生活を楽しんでいます。

コストコやサムズで買うあの大容量のパンケーキミックス、家にありませんか?

今回は、アメリカのパンケーキミックスを使って簡単に出来るチョコチップスコーン を紹介しようと思います。

このレシピは、特別な材料や難しい工程は一切不要なので誰でも簡単に作れます!
パンケーキミックスと生クリームの2つをベースに、混ぜて焼くだけでサクふわのスコーンが完成!今まで色んなスコーンのレシピを試して作ってきましたが、ここまで簡単で美味しく出来上がらなかったです。(作り方がまずかったのかもしれませんが。)

あっという間に作れるので、おやつや朝食にぜひお試しください!

目次

材料

・パンケーキミックス 150g
          【アメリカの1カップ】
※日本とアメリカの1カップの分量は違います。
・生クリーム     100cc
・塩         ひとつまみ
・チョコチップ    4/1カップ
          (お好みの量でOK!)

作り方

STEP
オーブンを375Fに温めはじめます。
STEP
ボウルにパンケーキミックスを入れて、塩ひとつまみを混ぜます。
STEP
生クリームを少しずつ入れながらゴムベラでサッと混ぜていきます。

生クリームを加えることで、バターを使わずにもしっとりとした食感のスコーンになります。

STEP
チョコチップを入れてざっくりと混ぜます。

粉っぽさが少し残るくらいでOK!

STEP
生地をまとめます。
STEP
天板にクッキングシートをひいて生地を形成します。

2センチくらいの厚さの円形にして好きな大きさにカットします。

STEP
375Fで15〜18分で焼きていきます。

表面がほんのりきつね色になったらOKです!焼き時間は、調節してください。

STEP
完成!

焼き上がり直後はとても熱いので、粗熱が取れるまで待ちましょう。

焼く前に牛乳や卵をスコーンの表面に塗って、艶出しするのも◎

アレンジ

ココアパウダー×ホワイトチョコチップ

・パンケーキミックス 150g 
          【アメリカの1カップ】
※日本とアメリカの1カップの分量は違います。
・塩         ひとつまみ
・ココアウダー    大さじ2 
・生クリーム     120cc
・ホワイトチョコチップ 4/1カップ
           (お好みの量でOK!)

はじめに、パンケーキミックス・塩・カカオパウダーを混ぜ合わせましょう。

抹茶パウダー×ホワイトチョコ

・パンケーキミックス 150g 
          【アメリカの1カップ】
※日本とアメリカの1カップの分量は違います。
・塩         ひとつまみ
・抹茶パウダー    小さじ2杯〜大さじ1杯
          (入れる量によって苦味が違ってくるのでお好みで)
・生クリーム     120cc
・ホワイトチョコチップ 4/1カップ
           (お好みの量でOK!)

はじめに、パンケーキミックス・塩・カカオパウダーを混ぜ合わせましょう。

いつもこんな感じで一気にまとめて作ってます。

アレンジも自在です。好みに合わせてカスタマイズしてみてください!

他にも色んなアレンジがありました。

  • ストロベリーパウダー×ホワイトチョコチップ
  • 紅茶
  • ナッツやドライフルーツ
  • ブルーベリー×クリームチーズ
  • バナナ
  • コーヒー
  • チーズ など。

生クリームを入れる前に パンケーキミックス、塩、パウダーなどの粉類は混ぜ合わせてください。粉類を均一に混ぜておくことで、味や色のムラを防ぐためです。

まとめ

アメリカのパンケーキミックスと生クリームだけで作れる簡単チョコチップスコーンをご紹介しました。

パンケーキミックスを使えば、初心者でも簡単に本格的なスコーンが楽しめます。

ぜひ作ってみてください!

最後まで読んでくれて、にふぇーでーびたん!!!
これからも、ちなぐくるをゆたしくうにげーさびら〜!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

沖縄生まれ、今はアメリカで三姉妹を育てながら、平凡だけど楽しく過ごしています。このブログでは、アメリカでの生活を通じて感じたことや、子育てについて綴っています。

目次